2010年9月22日水曜日

顔馴染み


前に、バルミスヌードルをご紹介したと思いますが、
またちょくちょく通っております。
ほんと美味しいんですわ、これが♪
最近は、同期や先輩隊員が来て、みんなで行けました。
Cox's来たら、是非!!っていうのがバルミスヌードル!!

お店が開いてた!!
もはや幻ではなくなっているのが、嬉しい!!
(※前は、やっていないことが多かったので、幻と先輩が言っていた。)

気づいたら、週3ペース(笑)
まぁ、週5よりは、いいやね。


さて、そんなバルミスヌードルの2種類の麺をご紹介します。


こちらが“モンディ(汁あり)”
そのまんまだと辛いです。
なので、辛いのが苦手な方は、『ジャハール・チャラ(辛いの除けて)』と伝えてください。


こちらは、“ラソ(汁なし)”
卵と和えた麺がうまいんです!!
こちらは、スープが付きます♪
このスープがまた美味しいんです!!

ちなみに2つ食べて、50Tk(約65円)


しょっちゅういっているので、
顔馴染みになりました。
なもんで、座ってしばらくすると、モンディ⇒ラソの順に作ってくれます。
注文せずともヌードルがやってきた❤
ラソも、『ラソ デン(下さい)』って、言う前に作ってくれていたという、
もう私のパターン把握してくれてます(笑)


◇◆◇◆◇◆チャクマ(少数民族)の言葉◇◆◇◆◇
『リクゥバヤ(こんにちわ)』


『キジュ タンバレ(ありがとう)』


『コゥレ(美味しい)』


『ナぺパ アララバポ(また来ます)』

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最近、バルミスマーケットをいろいろと散策しております。
買い物っておもしろいですね。

んでもって、せっかくCox'sにいるのでこれを機に
チャクマの言葉もちょっとずつ教えてもらおうかと思ってます。

まずは、ベンガル語ですが、
興味あることはいろいろやってみよーっと♪

んでもって、いつか、このバルミスヌードルの作り方を教えてもらおーっと♪

こどもの教室

“トブラ”と呼ばれる楽器がある。
以前、バングラにも太鼓があるんだよ、って聞いてから
太鼓やってみたいなぁって思ってた。

それは、いつものように
家に帰ろうとしていたときのこと。

お隣の家のバプリー(24)が、ピートム(5)を連れていた。
『ケモナチェン(元気)?』
『バロアチ(元気だよ)』
のいつもの挨拶をかわし、

『コタエ ジャッチェン(どこへ行くんですか?)』
って、聞くと、
どうやら歌の学校らしいんで、
いつも通っていて、
なんだろうって思っていた建物が実は、音楽教室だった!!
その向かいには、お絵描き教室。

バングラにも、そういうのがあったんだねー!!
それで、いつも午前中、どっかから、子どもたちの歌声が聞こえてくるのか!!
納得!!

いつもなにかとチカラを貸してくれるRitu君も居た。
どうやら彼は、そこで、週2でお手伝いをしているそうな。
なわけで、ちょっとお邪魔させてもらうことに。
これが、“トブラ”です。
2つで、1つの楽器です♪
ちょっと穴あいてますが…。

右の人が先生(実は、大家さんの友だち)
前々から知っている人だったー!!!
ってか、子どもたちも近所の子だから、みんな顔馴染みが多かった。

前々からトブラうまい人いないかなーって思ってたら、
ここにいたー!!
ちょっと教えてもらおうかな♪

さてさて、
お向かいのお絵描き教室にも行ってみることに。
このときは、イード休み(断食明け)ということもあり、
子どもが少ないということだった。

でも、割といっぱいだよ!!

『何人くらいいるの?』
って聞いてみると…

『100人くらいかなぁ』って!!

おおぁ!!やっぱり、バングラ!!子どもさん大勢いますもんねー!!
こどもたちと一緒に写真を一枚。
みんな真剣に描いてます。
なんだかかわいかったです。

あっ、そんなに背中曲げちゃって。
うちがこどもんときは、
背筋ちゃんとしなさって、
叱られてたなぁ。
あぁ、懐かしい。
今、26才
自分がこの子たちの年の頃、
まさか自分が外国で暮らすことになるなんて思わなかった。

小学生になることにちょっと不安感じたりしてたけど、
毎日がほんと楽しくって、
時間が経つのが、ゆっくりで、居心地がよかった。
みんなに見守られていたんだなぁって感じる。

今度は、自分が誰かを見守っていく番になる。

大人になるって、ちょっと淋しさもあるけれど、
いろんな人と出会うチャンスがある。

世界が広がるんだよね。

たくさんの人と出会って、笑って、泣いて、時には、立ち止まって、
いろんなこと感じて、
大人になっていこう。

これから先出会う、大切な人に
たくさんの大切なことを伝えていける、
お母さんみたいな
お母さんになれるように。


てくてく歩いて…




朝の風景
家の前の道をすすむと、ドカン(お店)がちらほらあります。
お店のご主人の子どもが“ポロタ”と呼ばれる、ナンをうすくして、油であべたようなのを作ってました。












左の写真は、市場でよくみかけるグァバを売っている人。
なんかきれいにグァバを切って、たぶん塩と香辛料をつけてみんな食べてます。私はまだトライする気にはなれません。だって、味が予想できるんだもん。たぶん、好きな味ではなさそうなのです。
ちょっと試してみてもいいかなと思うけど、気が向いたらにします。
















何やら、かごを持って、えっさほいさとしているお方
『どちらへー???』
とは、聞けなかった。
















坂道をのぼるリキシャワラ
ご苦労様です!!
けっこう、しんどいですよね。
リキシャワラの人たちは、ほんとスリム!!
んでもって、無駄な肉がない!!
あんだけ、太陽の下、せっせこ働いてるもんね。
んでもって、まぁまぁ裕福な人は、若者でもお腹ぽっこり。
体型でも裕福かどうかは、わかるもんなんかな。




























そして、これがバングラのゴミ事情。
ゴミ捨て場っていうのは、あってないようなもの。
そこらへんの空き地とか、道の前にみんな捨てる。
以前、ゴミを捨てる場所どこ?って聞いたら、
前の空き地まで連れていかれて、ここに捨てるんだよ、って教えられた。


『ここーーーっ!!??』


かなりびびった。
道端のゴミはどうなるのかと思っていたら、荷車ひいてくる集団に遭遇。
こういうゴミを収集してました。
ゴミ収集っていうのあるんだなぁって思いました。
でも、ちゃんとゴミ捨て場を決めて、みんながそれを守るっていうのが大切なんだが…
それって、なかなか難しい。
大人もポイ捨てするし、それを見てる子どもなんて、それが悪いことだとは考えない。
なんとも思ってないのだ。


教育って大切だと思った。
環境を考える。
自分のため、未来のための『今』


『今』の積み重ねが、未来を築く
すこしずつでも、この国がよい方向へ向かっていきますように。


ちなみに、町中では牛さんが自由に動きまわります。
ゆったりのっそり、散歩してます。


ゴミ捨て場は、そういった牛さんたちのごはんの場所。
それを食べた牛さんを、自分も食べたんだと思うと…複雑。


最後の1枚は、道行く男の子を撮ってみました。
なんだかかわいかったので。


早起きして、チマキを食べよう♪


ちょっと前に先輩隊員から教えてもらった。
Cox'sには、“ちまき”がある!!ということを♪

この日、朝6時に起きて、ちょっくら、ちまきを買いに出かけた。
こっち来て、こんなに朝早くから活動するのって、初めて♪

前日は、同期と3時近くまで話していたが、へっちゃらだった☆
みんなに“ちまき”食べてほしいなぁ&(自分も)食べたい!!!って気持ちで、繰り出した。
同期は、前日、はしゃぎすぎたようで、爆睡(笑)

朝日がまぶしいくらいのいい天気。
通りのドカン(お店)も開いてた。
こんな朝早くからやってるんだー!!ってびっくりしちゃった。

親切にしてくれるRitu君も朝早くから、何やらどっか行くのか。
『hello!! Sister!』と声をかけてくれた。

みんな早起きなのねー。
私も、見習わないとなー。

さてさて、目的地へGo!! Go!!

ちまきが売っているのは、バルミスマーケットの近くの…

なんと家のなか!!

なもんで、外からだとわかりません。
↓こんな感じで売ってます。



 1個5Tk(6.5円)の葉っぱに包んでくれます。バナナの葉かな?
ロジャのときは、ビニール袋だったけど、なんか葉っぱにくるまってるの、いいな♪
 もち米に、ゴマ塩とココナッツをかけて、くるむ♪
熱々が美味しいのです^▽^ノ
2個はペロリといけちゃいます!!


Cox'sにお越しの際は、この“ちまき”を是非♪
(やってないときもあるから、やってたらその日は、Lucky day!!)
みんな『美味しい』と喜んでくれました♪
よかったよかった^▽^ノ


んでもって、その後、前日に、よく行く、バルミスヌードルのお店の人が
『明日は、豚肉が手に入るよー。すぐになくなるから、9時頃においで』
って言ってたから、
『行くーーーーー!!』って決意し、再び、バルミスマーケット近くへ向かう。
行ってみると、お店の人はいなく…
2人のおじさんが座ってた。


おじさんの目の前にあるもの。
それは…

『タケノコ』!!!

わぁ!!タケノコだぁー!!って思わず、言ってしまった。
前にダワット(およばれ)したときに食べたけど、ここで売ってるとは!!
1束30Tk(約40円)だったので、買ってみた♪
そして、料理隊員の先輩に調理法を聞き、作ってみた☆
うまし♪^▽^ノ
ちょっと日本のと違うのかもしれないけど、私としては、かなり嬉しかったなぁ♪


ちなみに、こんな感じで売ってます。


最後のお写真は、七輪(右)と炭です。
Cox'Sには、バケツを改良した、七輪(のようなもの)が売ってます。
首都隊員の料理隊員のため、遊びに来ていた先輩隊員が買っていきました。
ちなみに270Tk(約350円)くらいだったかな。
はじめにみたときは、わからなかったけど、かなーり重いです!!これっ!!
最初は、私がダッカに持っていく予定だったけど、これは…かなり厳しかったなーって思いました。
ほんと、持って行ってくれた先輩隊員に感謝です!!

こんな感じで、Cox'sって、みていくといろんなものがあります。

2010年9月19日日曜日

みんなのチカラ

バングラに来て、もう少しで3か月が経とうとしてる。


3か月前の自分。
わくわく、どきどきの気持ちで、バングラにやってきて…
大変なこと、辛いこともあるだろうけど、
全部、プラスに変換できるくらい、
楽しんで、たくさんのことを経験するぞー!!
って思って、やってきた。




今は、(当然ながら)語学力もまだまだで、活動もそこそこで、
そんでもって、最近は、なんだか、パワーも足りてない状態。
そうなっていると、ちょっと弱気になる、自分。
ちょっと前まで、ひとりで悶々と考えて、悩んでは、
『大丈夫。大丈夫。』と自分に言い聞かせて、がんばろうとしてた。


でも、がんばり方が、わからなかった。
そんなときに、同じJOCVの仲間(先輩・同期)がCox'sへ遊びにやってきてくれた。


いろんな人と話しができて、すごく自分にとって大切な時間だったなぁって思う。
誰かと一緒にいるっていいなぁってあらためて思った。




そして、この1,2週間くらいで、みんなのおかげでCox'Sの町を開拓できた気がします。
ありがとうございます!!感謝☆


人は一人では、生きられない。
ほんとそうだし、一人だと、つまらない。
誰かと一緒になって、話して、笑ったり、泣いたりして、
一緒の時間を過ごすって、それだけで、心がほんわかなれる。




誰かがいるから、がんばれることもあるなぁっていうのも感じる。
自分のため、それに誰かがプラスされたら、ものすごくがんばれる。
『情けは人の為ならず』
誰かのために何かをやるって、実は、結果的には自分のためにもなっているんだよね。
自分にとって、それがプラスなことになっている。
ほんと、昔の人の言葉って深いです。




えーっと、そんでもって、みんなからパワーをもらいました。
とりあえず、フィールドへ行ってみる!!
動いてみなけりゃ、始まらない!!




『人生、無駄なことなんてひとつもないんだぜ』(映画:ホノカアボーイより)




この言葉が好き。
最近、友だちがこのような言葉をメールに書いていて、思い出した。


そうだ!!ひきこもってうじうじしてちゃ、何も始まらない!!
出会えるもんも、みえるもんもなーんにもない!!


☆そう気づかせてくれた、友だちに感謝☆


悩んだ日々も実は、それを実感するのに、必要な時間だったんだなぁ、って、そう思う。


『無駄なことなんてひとつもないんだぜ』


ほんとうに生きることひとつひとつが大切で、
この時間はかけがえのないものなんだと思う。


どこにいたって、自分次第。
バングラに来たら、何かが変わるとかじゃなくって、
自分が変わろうと、思ったときが、分岐点!!




この一度きりの人生を、
笑って、まえへ歩いていこう!!
失うものは、何もないから、大丈夫!!
大切なのは、『自分から』歩きだしていくこと。
そして、『自分』を大切にすること。
(感謝の気持ちをもって、生きていこー!!)




今の気持ちをそのまま書いてみました☆
その瞬間の言葉、今、書かないと、たぶん過ぎちゃうだろうなーって思ったから、
これを書きとめておこうと思いました。

2010年9月13日月曜日

生きてることは幸せだぁ❤感謝^▽^ノ

ちょっと前の出来事
その日、フィールドへ行くために、CNG(小型タクシー)に乗りました。
スピードを出し、追い越しをしながらどんどん進むCNG。


これは、見ていて冷や冷やもん!!


ほんと、交通マナーのある日本って、安全だなとつくづく思うのです。


●追い越しは当たり前!!!
⇒『これはちょっと危ないでしょ!!!やめてくれーっ!!』ってとこでも平気で追い越し。。。
事故っても無理ないよー!!
おぉ、こわい、こわい。。。


●弱者優先の考えなんてなしっ!!
⇒CNG乗ってて、人に当たりそうなくらいすれすれですれ違うし、スピードも落とさないから、
いつも『ゆっくり行ってー』って言っても、みんなびゅんびゅん飛ばす。。。
ほんと怖い。。。
みんな注意して、道渡るけど、CNGなんて、スピード落とさないで人に突っ込んでいったりするからね。譲らないし…『おいーっ!!』って思う。




そんなバングラデシュの交通事情は、悪いです。
その日は、それを改めて実感した一日でした。




【まず1つ目】
自分の乗ってたCNGが子どもをひいた!!!


反対側に渡ろうとしてた8歳くらいの男の子が、近づいてくるCNGに気づかなかったようで、
よけ切れず、足を負傷。


幸い大怪我ではなかったけど、ちょっと痛々しげな傷が右足に残った。
でも、2次被害で他の車、でっかいバスにひかれんくて良かった。
男の子、わんわん泣いてた。
そりゃ痛いよね。
うん、痛々しい…。


すぐに近くにいた大人が男の子を抱えてどっかに連れってった。
周りには、大勢の人がいつの間にか集まる。
見ていた私もなぜか囲まれる。。
その直後、すぐに負傷した男の子が戻ってきた。


で、そこで、びっくりしたのが、男の子をひいたCNGのドライバーが、
その子を心配する様子もなく、怒って、その子の頭をバンって叩いた!!


『何すんのー!』


びっくりしてしまった。
周りでみていた、大人もなにも言わない。


角から突然出てきたりとかしたら、そりゃびっくりするだろうけど、あんた目の前みてたでしょ!!
気づいたら、スピード落とすとかしたら、良かったのに!!
可哀そうだよ。。
坊や、ほんと、気をつけてね。


その後、その再び目的地まではまだあったため、
乗れ乗れと言われるがまま、同じドライバーのCNGに乗ることに…。
ドライバー、むしゃくしゃしてて、運転も怖かった…。


【2つめ】
CNG(小型のタクシー)を降りた直後、後ろから来たCNGに
今度は、自分がひかれた。


『ぅきゃーっ!!!』


最初、何が起きたのかわからずに、倒れながら、悲鳴をあげてしまった。。
左足を巻き込まれて、タイヤが足の上を通過!!


向かい側にいた先輩と一緒にいたベンガル人がすぐさま来てくれた。
その後、めっちゃ人に囲まれる私たち。


幸いにも、ズボンの下のほうが裂けた程度で、軽い擦り傷。
ただ、ちょっと青く腫れた…。
歩くには歩けたから、骨とかは大丈夫そうだし、よかったぁ。
これでアキレス腱やられてたら…と思うと、怖くなった…。
ぞぞぞー。




一緒にいたベンガル人が病院に行こうと、連絡をしてくれたので行ってみることに。
診察台に座らせられ、
どうするんだ?って思ったみていると…


水とかで洗わずに…


いきなりアルコールをジャバってかけられて…


先輩とともに『えぇー!!??』って思わず、言ってしまった。。。


んで、ごしごしと綿でこすられる。。。痛い。。


『おわぁー!!!痛い…』


思わず大きく声、出しちゃった。
だって、いきなりごしごしすんだもん!!
痛いよー!!


んで、イソジンを塗布された。


はい、終わりー。
ふぃ~!!


一応、薬はでたが…そこまでの重要性は感じなったので、
健康管理員の方と相談して、自分の持っている薬で十分だと思ったので、買わず。




ほんと今日は、バングラデシュの交通事情をこれほど怖いと思ったことはないってくらい
びくびくした一日でした。


私は、バングラ来て3カ月経過。
先輩隊員は、すでに20カ月経過。


お互いに、バングラ来て、最初と最後(任期は2年なので、先輩はあと4カ月)のほうに当たる。


先輩と…
『生きて帰ることが一番大事や』
と、強く思った一日でした。






P.S
お母さん、元気でやってるからね。
『日々の感謝の言葉』、忘れないようにします!!
じいちゃん、ばあちゃん、また電話するからね!!
元気で、仲良くやっててね^▽^ノ